2017年2月のiフォーラム
iフォーラム トップ

<前>2016年12月忘年会

<次>2017年4月のフォーラム
講師  熊本大学 武蔵泰雄先生
テーマ「熊本・大分地震の記憶」
    熊本・大分地震被災から4週間後にまとめたメモや撮影した震災関連の画像から
    得られるものについて報告したい。

 

 

   

 

***************************************************************************************

2月度 iフォーラムのご案内

******************************************************************

日時     2月24日 金  夜7時〜9時ごろまで
場所   「予定」
     もし変更になった場合は、改めて別途ご案内します。
     新宿区四谷3丁目8−9 三井ビル4階 「三井ビルの1階は風月堂」
     フォルム綜合法律事務所地下鉄 丸の内線 四谷三丁目 3番出口 徒歩1分
四谷消防署 斜め向い「1階に風月堂が入っているビル」
http://maps.google.co.jp/maps?oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E5%9B%9B%E8%B0%B73%E4%B8%81%E7%9B%AE8-9&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x60188ced6cdaf5c7:0xf1a3a25f0050584b,%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E5%9B%9B%E8%B0%B7%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%99&gl=jp&ei=mzBST_T7Fcb7mAXMn9mxCg&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CCkQ8gEwAA
(うまく検索できないときは「東京都新宿区四谷3丁目8−9」で地図検索してください。)

講師   HIT経営コンサルティング事務所 代表  IT経営コンサルタント 広瀬 潔氏
      https://www.hitbiz128.com/
テーマ  デジタル時代のサービス・マーケティング
内容   Web技術の発達に伴いマーケティング活動はWebマーケティングと呼ば
      れるようになり、最近ではデジタルマーケティングと名称が変わってきました。
      そしてデジタルマーケティングは、マーケティングオートメーション、ペルソナ、
      リードナーチャリング、カスタマジャーニー、オムニチャネル等の新しい言葉
      を生み出しています。これらの新しいマーケティングが意図するところは、い
      かにお客様を「顧客」ではなく「個客」として扱い、売上につなげるかにあります。
      また最近では、「製品の提供」から「サービスの提供」にシフトした企業もデジタ
      ルマーケティングを活用するようになってきています。
      デジタルマーケティングは時代の最先端のマーケティングのように思われますが、
      その基本はサービスマーケティング(知る人ぞ知る7Pのマーケティング)です。
      しかしながら「個客」の期待感の分析やサービスの特性を理解している企業は少
      なく、マーケティングオートメーションの効果が期待できるレベルに達していない
      のが現状です。
      本セミナーでは今一度サービスマーケティングの基本に立ち返り、サービスの
      特性、マーケティングミックスの7P、個客が感じる期待感について理解し、顧客
      が納得・感動するサービスの企画や、デジタルマーケティングの様々なツール
      を使用するための前提知識、どうすれば「製品の提供」から「サービスの提供」
      にシフトできるのか、サービスマーケティングの全体像をわかりやすく説明します。
       対象と効果
       対象者:お客様対応を行っている、営業、マーケティング、SE、コンサルタント、
            新規サービス事業立ち上げ担当の方々。
       効果 :お客様の一般的な『事前期待』が理解できるようになり、お客様が満足
           する『顧客対応』の基礎知識が習得できます。
           また、デジタルマーケティングを行っている企業の方に対しては、各ツー
           ルがサービスマーケティングのどの位置にあるものなのか基礎知識
           が習得できます。
講師紹介 外資コンピュータベンダの事業企画部(日本DEC)、セールス/マーケティング
       部(Stratus Computer)、およびカスタマサービス部(Apple)で、顧客向け
       サービスビジネスの企画(B2BおよびB2C)と製品マーケティングに携わる。
       その後独立し、経営情報学会にて5年間サービスとマーケティングに関する研
       究部会の幹事として研究を行い研究発表や論文発表を行う。さらに非常勤講
       師として3年4年生に対して製品マーケティングとサービスマーケティングの講
       義を3年間行う。現在は各業界のサービスや最新マーケティング手法を独自
       に分析・研究を行い、企業に対し「モノの提供」から「サービスの提供」へ業態
       をシフトするための経営コンサルティング活動を行っている。また、ソフトウェ
       ア開発やサーバ構築等のSE、コンサルタント、PMの経験も有しておりIT全般
       に精通している。
いつものように講師を囲んでの二次会も用意しています。こちらも是非ご参加ください。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< iフォーラムとは >>>>>>>>>>>>>>>>>>>
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

インタ−ナショナル、あるいはインテリジェンス、インタレスト、IT等のiあるいは主宰の岩見の頭文字も掛けてのiフォーラムという名前の勉強会です。
毎月ないし隔月1回開催(おおむね第3・第4金曜日)を予定しています。
講演受講料は無料で、講演終了後講師と希望者で近くの居酒屋で2次会をおこないます。
2次会の会費は講師を除く2次会出席者が講師分も負担して割り勘となります(講師はただ)。

=========================================================

お知り合いの方をiフォーラムメーリングリスト登録に紹介していただけませんか
iフォーラムメーリングリストは随時追加更新しています。
お知り合いで登録希望の方がおられたら、お名前、メールアドレスを以下の発行担当者までお知らせください。

********************************************************

iフォーラムで講演していただける講師を募っています。
ご自身で、またはお知り合いの方でiフォーラムで講演していただける方がおられたら下記の発行担当者まで ご連絡いただけると幸いです。

講演テーマは自由です(宗教的なもの、政治的なものは除きます)。
IT系に関するものであればありがたいですが、ITに特化した勉強会ではありませんのでITに限らないさまざまな分野のテーマを大歓迎します。
講演料および交通費はお支払いできませんが、講演終了の2次会の会費は講師は無料です。

=========================================================

iフォーラムに投稿されませんか? 
投稿テーマは勉強会にふさわしいとお考えのものであれば自由です(宗教的なもの、政治的なものおよび、公序良俗に反するもの、個人攻撃のものは除きます)。
IT系に関するものであればありがたいですが、ITに特化した勉強会ではありませんのでITに限らないさまざまな分野のテーマを大歓迎します。
原稿はあまり長文でないものをおねがいします。
申し訳ありませんが、原稿を事前にiフォーラム運営担当者までemailでお送りください。審査させていただいた上で掲載いたします。
原稿に対して内容に大幅な変更を加えない範囲で加筆、訂正、削除をさせていただくことがあります。
原稿に対しての謝礼はお支払いできませんのでご了解願います。
また、原稿のデータは投稿の際保存をしておいてください。


<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
今後iフォーラムのメール配信をご希望されない場合は上記の発行担当者あてにタイトルに『iフォーラムメール配信不要」と書いてメールでご連絡ください。
翌月からの配信をとめさせていただきます。

 

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

iフォーラムについてのお問い合わせは下記のいずれかの発行担当者までどうぞ
岩見  miwami183@hotmail.co.jp
jun-tachi@tcs-j.com
三浦  ml.orcmiura@gmail.com
長谷川 chachatedy@yahoo.co.jp